お知らせ | 京都市山科区のケーキ屋さん|L’Etoile Filante 〜レトワール フィラント〜

  • tel:075-502-2877
  • お問い合わせはこちら
営業時間
9:00~20:00
定休日
毎週火曜日

お知らせ | 京都市山科区のケーキ屋さん|L’Etoile Filante 〜レトワール フィラント〜

お知らせ | 京都市山科区のケーキ屋さん|L’Etoile Filante 〜レトワール フィラント〜

  • tel:075-502-2877
  • お問い合わせはこちら
営業時間
9:00~20:00
定休日
毎週火曜日

お知らせ | 京都市山科区のケーキ屋さん|L’Etoile Filante 〜レトワール フィラント〜

  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. チョコレートの発祥の地は?チョコレートの歴史を解説!

チョコレートの発祥の地は?チョコレートの歴史を解説!

幅広い年代に人に愛されているチョコレート。

チョコレートはいつから食べれているのかご存知でしょうか。

 

◇チョコレートの始まり

チョコレートの原料となるカカオの起源は紀元前3300年頃に遡ります。

カカオはエクアドルでは5000年以上前から食用として利用され、メソアメリカ(メキシコ南部〜ホンジュラス)では紀元前2000年頃に栽培が始まりました。

マヤやアステカなどの文明ではカカオが重要な役割を果たし、儀式や交易、通貨としても使われていいたそうです。

 

◇ヨーロッパ上陸

16世紀にヨーロッパに初めて紹介されたカカオは、1528年にエルナン・コルテスがスペイン王カルロス1世に献上したのが始まりです。

当時は飲み物として扱われていて、スペインの王侯貴族たちは興味を持ち、チョコレートを愛飲するようになりました。

その後、疲労回復の薬として100年近くにわたり、スペインの王侯貴族が特権的に享受したのです。

 

◇現在のチョコレートの形へ

1876年、スイス人のダニエル・ペーターがミルクチョコレートを発明しました。

これは、液状のスイートチョコレートに濃縮ミルクを加え、長時間かき混ぜて冷やして固める製造方法です。

これにより、ミルクの成分がココアバターの結晶中に均一に分散し、マイルドな味わいのミルクチョコレートが誕生しました。

 

レトワール フィラントでは、上質のチョコレートをたっぷりと使用したチョコレートのお菓子を多数ご用意しています。

お問合せはこちら https://www.letoile-filante-kyoto.com/form.php

2024.08.20

ページトップ